トップをねらえ上映会
昨日文芸座でやってたオールナイト上映に行ってトップをねらえの1・2(各6話)を見てきました!
チケット下さった隊長ありがとうございましたっ。
オールナイト上映って初めてだったのでドキドキでした。
しかも文芸座って初めて行ったので想定内の迷子wむしろ行き過ぎて戻った感じでした。
入場ギリギリの時間に行ったんだけど、チケットの整理券番号が超早かったのでサクっと入場出来て嬉しかったなぁー!(整理番号が遅い人は寒いトコ階段で待ったりしていました)
どうやら整理券は300番台まで出てたみたいで、会場はほぼ満席!
ファン層も思っていたより幅が広くて驚きました。中には初めて見る人もいたみい。
そんな私は以前頂いたDVDで予習済でしたー(笑)
上映以外にトークショーが行われて、樋口さんと鶴巻さんがお越しになっていました。
制作エピソードや庵野さんのお話しなんかをしてくれて面白かったです。
正直トップをねらえの背景って全然知らなかったんだけど、興味を持つきっかけになるトークショーでした。

ロビーにはお二人のサインも置いてあって写真を撮ってる人が沢山いましたよー。
勿論私もそんな一人でした~(笑)

会場スケジュール。
下に写ってる陰は私w小指立てて写真を撮ってるのが超分かりますね-(笑)
自分でも意識してなかったのでちょっと笑えますw
感想をつらつら書こうと思ったのですが、きっと私より作品を一杯知ってる方が多いと思うので簡単に~。
劇場で見るとまた雰囲気が違いますね。大きいスクリーンって好きだな。
おねぇさまが鉄下駄を!ってシーンがいいね!面白いでも何かステキ。
汗がキラキラしてるおねぇさまステキ。
あと後半ノリコに泣かされた。泣き虫ノリコかわいかったなぁ。
もう進みたくない!っておねぇさまのシーンもじーんとなりました。
根強いファンが沢山いる気持ちがすごく分かった。
私もDVD持ってるでのお家でも楽しもうと思いました。
2の方はノノかわゆいよ。声優豪華でステキだったよー。
ラルクもかわゆー。ってか女子がみんなかわゆい。ニコラ!って言ってほっぺが赤くなるシーンとか萌ました(笑)
それと最終回の最後のところがイイですね。
あーこうなるんだねー。って感じで。見ながらニッコリしてしまったよ~。
ざっくりした感想ですが、ホント楽しい上映会でした~☆
お誘いありがとうございました~!!
スポンサーサイト

チケット下さった隊長ありがとうございましたっ。
オールナイト上映って初めてだったのでドキドキでした。
しかも文芸座って初めて行ったので想定内の迷子wむしろ行き過ぎて戻った感じでした。
入場ギリギリの時間に行ったんだけど、チケットの整理券番号が超早かったのでサクっと入場出来て嬉しかったなぁー!(整理番号が遅い人は寒いトコ階段で待ったりしていました)
どうやら整理券は300番台まで出てたみたいで、会場はほぼ満席!
ファン層も思っていたより幅が広くて驚きました。中には初めて見る人もいたみい。
そんな私は以前頂いたDVDで予習済でしたー(笑)
上映以外にトークショーが行われて、樋口さんと鶴巻さんがお越しになっていました。
制作エピソードや庵野さんのお話しなんかをしてくれて面白かったです。
正直トップをねらえの背景って全然知らなかったんだけど、興味を持つきっかけになるトークショーでした。

ロビーにはお二人のサインも置いてあって写真を撮ってる人が沢山いましたよー。
勿論私もそんな一人でした~(笑)

会場スケジュール。
下に写ってる陰は私w小指立てて写真を撮ってるのが超分かりますね-(笑)
自分でも意識してなかったのでちょっと笑えますw
感想をつらつら書こうと思ったのですが、きっと私より作品を一杯知ってる方が多いと思うので簡単に~。
劇場で見るとまた雰囲気が違いますね。大きいスクリーンって好きだな。
おねぇさまが鉄下駄を!ってシーンがいいね!面白いでも何かステキ。
汗がキラキラしてるおねぇさまステキ。
あと後半ノリコに泣かされた。泣き虫ノリコかわいかったなぁ。
もう進みたくない!っておねぇさまのシーンもじーんとなりました。
根強いファンが沢山いる気持ちがすごく分かった。
私もDVD持ってるでのお家でも楽しもうと思いました。
2の方はノノかわゆいよ。声優豪華でステキだったよー。
ラルクもかわゆー。ってか女子がみんなかわゆい。ニコラ!って言ってほっぺが赤くなるシーンとか萌ました(笑)
それと最終回の最後のところがイイですね。
あーこうなるんだねー。って感じで。見ながらニッコリしてしまったよ~。
ざっくりした感想ですが、ホント楽しい上映会でした~☆
お誘いありがとうございました~!!

[PR]
